お知らせ 過去の記事一覧
-
武知美波さんのボランティア
海と日本プロジェクトinとくしま実行委員会です。徳島県阿南市在住のプロサーファー武知実波さんが来年4月、バヌアツ共和国に中古サーフボードを贈るボランティア活動を取材しました。中古サーフボード100本を送る予定…詳細を見る -
うみダンス(徳島市 わかくさ幼稚園)
海と日本プロジェクトリポーターの濱田綺羅星です☆10月17日に徳島市のわかくさ幼稚園でうみダンスの撮影を行いました!!この日は35人の園児の皆さんに出演頂きましたが、みんな息のあったダンスを踊ってくれました~…詳細を見る -
ナルトサワギクの除去活動について
海と日本プロジェクトinとくしま実行委員会です。11月3日(土)に特定外来生物のナルトサワギク防除活動を行います。【日 程】11月3日(土)10時から約1、2時間 ※少雨決行 ※悪天候時は、翌日11月…詳細を見る -
鳴門BIG夢釣りまつり
8月26日に鳴門市で「鳴門BIG夢釣りまつり」が開催され、取材でおじゃましました。当日はおよそ200名の参加者が漁船で出港。最重量の鳴門鯛を目指して競います。当日の模様は後日お伝えします。お楽しみに!…詳細を見る -
北の脇海水浴場で「砂ASOBeach」
8月12日に北の脇海水浴場で「B&G 砂ASOBeach」が開催され、取材でおじゃましました。当日は「B&G大声選手権」など海に入らなくても楽しめることを伝えるこのイベント。当日の模様は後日お伝えします。…詳細を見る -
徳島市 海洋DAYキャンプ
8月3日に徳島市体育振興公社さんが実施する「海洋DAYキャンプ」に取材でおじゃましました。海洋スポーツの楽しさや海の安全について体験するこのイベント。最後にはみんなで「はまぐり」を探したり、海を1日満喫します。当日の模様…詳細を見る -
漂着物を探そう!ビーチクラフトを楽しもう!
7月22日に徳島市の小松海岸と徳島県立博物館で開催された「漂着物を探そう!ビーチクラフトを楽しもう!」に取材でおじゃましました。学芸員の方に指導を受けながら、学びながら漂着物を回収。想像を膨らませてビーチクラフトを作成し…詳細を見る -
内妻海岸でビーチコーミングと水遊び!
「むぎ青空プロジェクト」さんが開催している未就学児とその保護者の方のための野外遊びの場「こむぎくらぶ」。9月11日に開催された「海でビーチコーミングと水遊び!」に取材でおじゃましました。当日の模様は後日お伝えします!…詳細を見る