お知らせ 過去の記事一覧
-
「秋の海ごみゼロウィーク」開催のお知らせ *全国一斉清掃キャンペーン
海と日本プロジェクトinとくしま 実行委員会事務局です。今年の「海ごみゼロウィーク」は、秋の開催です。期間は9月12日~9月19日(World Cleanup Day)。上記期間を中心に事務局でもごみ拾い活動を実施、また…詳細を見る -
徳島新鮮なっとく市におじゃましました
みなさん、こんにちは!海と日本プロジェクトinとくしま推進リーダーの木戸弥生です!先日、徳島市のマリンピア沖洲にある「徳島新鮮なっとく市」に取材でおじゃましました。こちらの施設は全天候型釣りぼりやバーベキュー、夏季はシー…詳細を見る -
ある材料でSUPづくり体験
みなさん、こんにちは!海と日本プロジェクトinとくしま推進リーダーの木戸弥生です!先日、阿南市の「うみてらす北の脇」でSUPをある材料で作る体験教室に取材でおじゃまさせて頂きました。そのある材料で作ったSUPは実際に海で…詳細を見る -
コラボビール発売開始!
今回、初めて「海と日本プロジェクトinとくしま」として、コラボビールが発売されました。お相手は、原料からこだわった徳島生まれのクラフトビールとして人気の「あらたえエール」さん。「地元の自然を守る活動はビールの味を守ること…詳細を見る -
吉野川河口干潟の生物調査
海と日本プロジェクト in とくしま 実行委員会です。7月19日、吉野川の河口干潟で「吉野川と海が出会う 河口干潟の生物調査」が開催されました。川と海の絶妙なバランスが保たれている河口では、川と海が出合う場所ならではの多…詳細を見る -
潮だまりで学ぶ!プチ環境学習
海と日本プロジェクト in とくしま 実行委員会です。6月21日、牟岐町の牟岐少年自然の家で「潮だまりで学ぶ!プチ環境学習」が開催されました。この催しは干潮時の磯の潮だまりの生き物を観察することで新しい発見から海の生き物…詳細を見る -
美波町でアワビ漁が解禁!
新型コロナウイルスの影響で、解禁が延期されていた美波町のアワビ漁が一昨日に始まりました♪アワビ漁が始まったのは、美波町の東由岐、西由岐、志和岐の3つの漁協です。本来なら6月1日解禁でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響…詳細を見る -
海ものづくりのOA日が決まりました!
海と日本プロジェクト in とくしま 実行委員会です。先日徳島市にあるアート工房創の鈴木美恵先生に教えて頂いた、自宅でも簡単にできる「海のジオラマ」の作り方のTVCMの放送日が決まりました。” 6月23日(火)15:50…詳細を見る