2016-12-27
#10 沖洲海浜楽しむ会 渡辺雅子さん
「沖洲海浜楽しむ会(沖楽会)」の渡辺雅子さんに海との関わりや思いをお聞きしました。
『この人工海浜では、地域の人たちとともにルイスハンミョウという希少種を守りながら、
ここを活用するためにどうすれば良いかというルール作りをしている場所です。
地域の子供たちと一緒にここで遊ぶことで、地域の宝物としてみんなが見守っていく場所にしたいと思い
「沖楽会」を作りました。「徳島大学や県・企業を中心にした調査研究と地域の小学校や子供たちと楽しく
活用しながら知っていくこと」、「地域外の方にも知ってもらいたいので、
県と一緒に年数回イベントを行うことによる啓発活動」、この二つの柱が保全するために必要だと
考えています。』
いろんな発見があります!

沖洲海浜楽しむ会 渡辺雅子さん
-
ニュースを共有
「YouTubeにインタビューがアップされました!(#10)」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://tokushima.uminohi.jp/widget/article/?p=415" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tokushima.uminohi.jp">海と日本PROJECT in とくしま</a></iframe><script src="https://tokushima.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>