<script data-width="100%" data-height="auto" id="uminohiWidgetEmbed" src="https://tokushima.uminohi.jp/widget/embed.php?type=newest"></script>
徳島市の新町川で1月10日、ちょっと珍しい光景が見られました。
道行く人が足を止めて覗き込むのは徳島市の中心市街地を流れる新町川です。
キラキラと光る水面に目を凝らすと、大量の魚が群れをなして泳いでいるのが見えます。
群れは両国橋辺りから新町橋付近にかけて続いていました。
新町川を守る会によると魚はボラの幼魚のイナと見られ、先月末から新町川などに姿を現し始めたそうです。
新町川を管理している県の河川整備課は、
水質に影響があるとは考えていないので今のところ調査は行わないということです。
<script data-width="100%" data-height="auto" id="uminohiWidgetEmbed-969" src="https://tokushima.uminohi.jp/widget/embed.php?type=article&p=969"></script>
養殖カキの収穫作業始まる
美波町で新ワカメ試食会