レポート 過去の記事一覧
-
B&G 砂ASOBeach in あなん
8月12日に北の脇海水浴場で「B&G 砂ASOBeach in あなん」が開催され、その様子がTVで放送されました。当日は「B&G大声選手権」など海に入らなくても楽しめることをコンセプトとするこのイベント…詳細を見る -
徳島市「海洋DAYキャンプ」
8月3日に徳島市体育振興公社さんが主催する徳島市B&G海洋センター艇庫で行われた「海洋DAYキャンプ」の様子がTVで放送されました。小学生を対称に海洋スポーツの楽しさや海の安全について体験するこのイベントではライ…詳細を見る -
徳島県立博物館「漂着物を探そう!ビーチクラフトを楽しもう!」
7月22日に徳島県立博物館が主催する「漂着物を探そう!ビーチクラフトを楽しもう!」の様子がTVで放送されました。ご覧になって頂けましたか?まずは徳島市小松海岸にて学芸員の方に指導を受けながら、漂着物を回収しまいた。この日…詳細を見る -
牟岐少年自然の家「めっちゃ夏遊び」
7月15日に徳島県立牟岐少年自然の家で開催された「めっちゃ夏あそび」の様子がTVで放送されました。この日は快晴で、まさに「めっちゃ夏あそび」日和!牟岐町の大島へ移動し、シュノーケリング体験を中心として参加した家族は楽しん…詳細を見る -
阿南市B&G海洋センター 美馬良亮さんインタビュー
阿南市B&G海洋センターの美馬良亮さんインタビューがテレビで放送されました。B&G海洋センターを所管、またB&G事業でのイベント開催など海に携わる事業のお仕事をされている観点から、「海の楽しみ方」…詳細を見る -
SUP体験教室で連携事業!
海と日本プロジェクトinとくしま実行委員会です。9月15日に徳島市新町川で開催されたファンライド徳島さんのSUP体験教室での連携事業を実施した様子をレポートします。この日は31名の「れもんワークス」さんの方々が参加されま…詳細を見る -
波流月ゲストハウス 青山弘一さんインタビュー
波流月ゲストハウスの青山弘一さんインタビューがテレビで放送されました。SUP教室やサーフィン教室などを通じて、参加者にマリンレジャーやマリンスポーツを指導する活動をされているお仕事の観点から「海のそなえ」について伝えて頂…詳細を見る -
マリンジャム館長 奥村正俊さんインタビュー
海陽町海洋自然博物館マリンジャム館長の奥村正俊さんインタビューがテレビで放送されました。日々、マリンレジャーや海中観光船ブルーマリン号の船長として活動をされているお仕事の観点から「海のそなえ」について伝えて頂きました。…詳細を見る -
SUP体験で連携事業!
海と日本プロジェクトinとくしま実行委員会です。8月21日に海陽町にある波流月ゲストハウスさんと子どもたちのSUP体験での連携事業を実施した様子をレポートします。波流月ゲストハウスのオーナーである青山弘一さんはプロサーフ…詳細を見る -
海陽町マリンジャムさんとの連携事業!
海と日本プロジェクトinとくしま実行委員会です。8月5日に海陽町マリンジャムさんとともに連携事業を実施した様子をレポートします。この日はシーカヤック体験にDMV(デュアル・モード・ビークル)で訪れたおおよそ30名の来場者…詳細を見る